クロの読書録

読書と散歩、ときどき資産運用

2021年に読んだ本 ー170冊から選んだおすすめの10冊ー

 

年々、読書が楽しくなっています。

 

2021年は、嫁さんが長めに実家に帰ったり(家出じゃないよ介護だよ)、中国に出張行ったり。

ひとりの時間が多かったので、自然と読書量が増えました。

 

まわりに日本人が一人もいない中国のスタバで、

もくもくと読書するのが楽しかったな。

日本のスタバより空いてるし。

 

今日は、2021年に読んだ本をまとめてみます。

 

その中から、おすすめの本を10冊選んでみたいと思います。

それでは、つらつらと。

 

 

2021年に読んだ本は170冊でした

 

2021年に読んだ本は170冊でした。

 

小説 100冊

ライトノベル 22冊

実用書 30冊

エッセイ 10冊

その他 8冊

 

2020年とだいたい同じくらいの読書量でした。

結構、たくさん読んだなー

って、印象です。

 

小説 (100冊)

 

1年間で読んだ小説はちょうど100冊。

とっても切りが良いですね。

ねらったわけではないのだけれど。

 

時期によって、

海外小説を読んでみたり、シリーズものを一気読みしてみたり、

1年の思い出が蘇ってきます。

 

見知らぬ場所 (新潮クレスト・ブックス) ジュンパ ラヒリ
配当 (ハヤカワ・ミステリ文庫―競馬シリーズ) ディック フランシス
悲しみのイレーヌ (文春文庫 ル 6-3) ピエール・ルメートル
マインクラフト はじまりの島 (MOJANG OFFICIAL PRODUCT) マックス・ブルックス
烏に単は似合わない 八咫烏シリーズ 1 (文春文庫) 阿部 智里
烏は主を選ばない 八咫烏シリーズ 2 (文春文庫) 阿部 智里
黄金の烏 八咫烏シリーズ 3 (文春文庫) 阿部 智里
空棺の烏 八咫烏シリーズ 4 (文春文庫) 阿部 智里
玉依姫 八咫烏シリーズ 5 阿部 智里
弥栄の烏 八咫烏シリーズ6 阿部 智里
烏百花 蛍の章 八咫烏外伝 阿部 智里
楽園の烏 阿部 智里
クジラアタマの王様 伊坂 幸太郎
グラスホッパー (角川文庫) 伊坂 幸太郎
雲を紡ぐ 伊吹 有喜
四十九日のレシピ 伊吹有喜
渋谷スクランブルデイズ インディゴ・イヴ (集英社文庫) 加藤 実秋
新装版 殺戮にいたる病 (講談社文庫) 我孫子 武丸
運転者 未来を変える過去からの使者 (喜多川 泰シリーズ) 喜多川 泰
新世界より(上) (講談社文庫) 貴志 祐介
新世界より(中) (講談社文庫) 貴志 祐介
新世界より(下) (講談社文庫) 貴志 祐介
太陽のパスタ、豆のスープ (集英社文庫) 宮下 奈都
校閲ガール 宮木 あや子
校閲ガール ア・ラ・モード 宮木 あや子
校閲ガール トルネード 宮木 あや子
タルト・タタンの夢 (創元推理文庫) 近藤 史恵
ヴァン・ショーをあなたに 〈ビストロ・パ・マル〉 (創元推理文庫) 近藤 史恵
楽園のカンヴァス (新潮文庫) 原田 マハ
さいはての彼女 (角川文庫) 原田 マハ
翼をください 上 (角川文庫) 原田 マハ
翼をください 下 (角川文庫) 原田 マハ
ランチ酒 おかわり日和 原田ひ香
ランチ酒 原田ひ香
マカン・マラン - 二十三時の夜食カフェ 古内 一絵
八朔の雪―みをつくし料理帖 (ハルキ文庫 た 19-1 時代小説文庫) 高田 郁
花散らしの雨 みをつくし料理帖 高田 郁
想い雲―みをつくし料理帖 (時代小説文庫) 高田 郁
今朝の春―みをつくし料理帖 (ハルキ文庫 た 19-4 時代小説文庫) 高田 郁
小夜しぐれ (みをつくし料理帖) 高田 郁
心星ひとつ みをつくし料理帖 (角川春樹事務所 時代小説文庫) 高田 郁
夏天の虹―みをつくし料理帖 (角川春樹事務所 (時代小説文庫)) 高田 郁
残月 みをつくし料理帖 (ハルキ文庫) 高田 郁
天の梯 みをつくし料理帖 (ハルキ文庫) 高田 郁
美雪晴れ―みをつくし料理帖 (時代小説文庫) 高田 郁
あきない世傳 金と銀 源流篇 (時代小説文庫) 髙田郁
あきない世傳金と銀〈2〉早瀬篇 (ハルキ文庫) 高田 郁
屍人荘の殺人 (創元推理文庫) 今村 昌弘
桜の森の満開の下 (講談社文芸文庫) 坂口 安吾
愛なき世界 (単行本) 三浦 しをん
わたし、定時で帰ります。(新潮文庫 朱野帰子
ハサミ男 (講談社文庫) 殊能 将之
居酒屋ぼったくり〈8〉 秋川 滝美
居酒屋ぼったくり〈9〉 秋川 滝美
居酒屋ぼったくり〈10〉 秋川 滝美
居酒屋ぼったくり〈11〉 秋川 滝美
居酒屋ぼったくり おかわり! 秋川 滝美
また、同じ夢を見ていた 住野 よる
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO) 小坂 流加
余命10年 (文芸社文庫NEO) 小坂 流加
イエロー・サブマリン 東京バンドワゴン 小路 幸也
カモフラージュ 松井 玲奈
あぽわずらい あぽやん3 新野 剛志
新釈 走れメロス 他四篇 (角川文庫) 森見 登美彦
ペンギン・ハイウェイ (角川文庫) 森見 登美彦
運命の恋をかなえるスタンダール 水野 敬也
そして、バトンは渡された 瀬尾まいこ
東京すみっこごはん (光文社文庫) 成田 名璃子
これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~ 3 (集英社オレンジ文庫) 青木 祐子
絶望スクール 池袋ウエストゲートパークXV 石田 衣良
二度めの夏、二度と会えない君 (ガガガ文庫) 赤城 大空
億男 (文春文庫) 川村 元気
medium 霊媒探偵城塚翡翠 相沢 沙呼
マツリカ・マジョルカ (角川文庫) 相沢 沙呼
ねじまき鳥クロニクル〈第1部〉泥棒かささぎ編 (新潮文庫) 村上 春樹
ねじまき鳥クロニクル〈第2部〉予言する鳥編 (新潮文庫) 村上 春樹
ねじまき鳥クロニクル〈第3部〉鳥刺し男編 (新潮文庫) 村上 春樹
本バスめぐりん。 大崎 梢
配達あかずきん―成風堂書店事件メモ (創元推理文庫) 大崎 梢
サンティアゴの東 渋谷の西 (講談社文庫) 瀧羽 麻子
天久鷹央の推理カルテ (新潮文庫nex) 知念 実希人
護られなかった者たちへ 中山 七里
破天荒フェニックス オンデーズ再生物語 (NewsPicks Book) 田中 修治
一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。 (スターツ出版文庫) 冬野夜空
いのちの停車場 南 杏子
最後の医者は雨上がりの空に君を願う(上) (TO文庫) 二宮敦人
最後の医者は雨上がりの空に君を願う(下) (TO文庫) 二宮敦人
薬屋のひとりごと 2 (ヒーロー文庫) 日向 夏
薬屋のひとりごと 3 (ヒーロー文庫) 日向夏
薬屋のひとりごと 4 (ヒーロー文庫) 日向夏
薬屋のひとりごと 5 (ヒーロー文庫) 日向 夏
薬屋のひとりごと 6 (ヒーロー文庫) 日向 夏
薬屋のひとりごと 7 (ヒーロー文庫) 日向 夏
薬屋のひとりごと 8 (ヒーロー文庫) 日向 夏
りゅうおうのおしごと! 12 (GA文庫) 白鳥 士郎
絶唱 湊 かなえ
旅猫リポート (講談社文庫) 有川 浩
キケン (新潮文庫) 有川 浩
盤上の向日葵 柚月 裕子
本屋さんのダイアナ 柚木 麻子

 

 

薬屋のひとりごと」「居酒屋ぼったくり」「りゅうおうのおしごと!」は、

ライトノベルに入れるか迷ったけれど、

自分の中では読み応えあるので、

小説カテゴリに入れています。

 

あしからず。 ← コレ使ってみたかっただけ

 

ライトノベル (22冊)

 

ほとんどKindle Unlimited(月980円の読み放題サービス)より。

ラノベだけでも、元はとったかな (≧∇≦)/

 

当方、30代のおじさんなので、

ちょいと読んでるのばれるのが恥ずかしいであります。

 

ノーゲーム・ノーライフ1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです (MF文庫J) 榎宮 祐
ノーゲーム・ノーライフ2 ゲーマー兄妹が獣耳っ子の国に目をつけたようです (MF文庫J) 榎宮祐
ノーゲーム・ノーライフ3 ゲーマー兄妹の片割れが消えたようですが……? (MF文庫J) 榎宮祐
弱キャラ友崎くん Lv.9 (ガガガ文庫 や 2-11) 屋久 ユウキ
灰原くんの強くて青春ニューゲーム 1 (HJ文庫) 雨宮和希
陰キャの僕に罰ゲームで告白してきたはずのギャルが、どう見ても僕にベタ惚れです 1 (HJ文庫) 結石
ソードアート・オンライン1アインクラッド (電撃文庫) 川原 礫
娘じゃなくて私が好きなの!? (電撃文庫) 望 公太
安達としまむら (電撃文庫) 入間 人間
ねぇ、もういっそつき合っちゃう? 1 幼馴染の美少女に頼まれて、カモフラ彼氏はじめました (HJ文庫) 叶田キズ
きみって私のこと好きなんでしょ? とりあえずお試しで付き合ってみる? (GA文庫) 望 公太
ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ 餅月望
ティアムーン帝国物語II~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ 餅月望
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部「兵士の娘2」 香月美夜
【小説1巻】本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部「兵士の娘I」 (TOブックスラノベ) 香月美夜
僕は僕の書いた小説を知らない (双葉文庫) 喜友名 トト
異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました カンチェラーラ
異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました2 カンチェラーラ
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 (角川スニーカー文庫) しめさば
社畜男はB人お姉さんに助けられて――(1) (モンスター文庫) 櫻井 春輝
異世界で 上前はねて 生きていく~再生魔法使いのゆるふわ人材派遣生活~ (Mノベルス) 岸若まみず
異世界で 上前はねて 生きていく~再生魔法使いのゆるふわ人材派遣生活~ : 2 (Mノベルス) 岸若まみず

 

 

実用書 (30冊)

 

実用書は30冊。

こちらはKindle unlimited半分、図書館半分ってところです。

 

お金の本や、不動産を読むのが楽しい。

思わず、FP3級取っちゃいました。

 

耳読で読んだ「嫌われる勇気」が心に染み入りました。

 

なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか? 偏差値37のバカが見つけた必勝法 村山 太一
まずはアパート一棟、買いなさい! 資金300万円から家賃年収1000万円を生み出す極意 石原 博光
脳を鍛えるには運動しかない! 最新科学でわかった脳細胞の増やし方 ジョン J. レイティ,エリック ヘイガーマン
「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義 シェリー・ケーガン
駆け出しクリエイターのための お金と確定申告Q&A 桑原清幸
株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす ジェレミー・シーゲル,瑞穂 のりこ
めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが作った 恐る恐るの不動産投資 まりお,ダイヤモンド・ザイ編集部
ニュートン式 超図解 最強に面白い!!パラドックス (ニュートン式超図解 最強に面白い!!)
 
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方 高橋ダン,向山勇
吉田松陰 松下村塾 人の育て方 桐村 晋次
大きな嘘の木の下で ~僕がOWNDAYSを経営しながら考えていた10のウソ。~ (NewsPicks Book) 田中 修治
バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか ジョージ・S・クレイソン
嫌われる勇気 岸見 一郎,古賀 史健
100歳まで読書 (単行本) 轡田 隆史
習慣が10割 吉井 雅之
やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学 (コロンビア大学モチベーション心理学シリーズ) ハイディ・グラント・ハルバーソン
公認会計士・税理士が教える「東京」×「中古」×「1R」不動産投資の始め方 ーー資産運用に不動産が適切な理由がわかる! 澁谷 賢一
初心者から経験者まですべての段階で差がつく!不動産投資 最強の教科書――投資家100人に聞いた!不動産投資をはじめる前に知りたかった100の疑問と答え 鈴木 宏史
人がガンになるたった2つの条件 (講談社+α文庫) 安保 徹
*1"}">中国4.0 暴発する中華帝国 *2 エドワード ルトワック
科学的な適職【ビジネス書グランプリ2021 自己啓発部門 受賞! 】 鈴木 祐
図書館さんぽ -本のある空間で世界を広げる- 図書館さんぽ研究会
フリーランス1年目の教科書 飯野 たから
人生がときめく片づけの魔法 近藤麻理恵
【新版】20代のいま、やっておくべきお金のこと 中村 芳子
コーチングが人を活かす 鈴木 義幸
「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める! 苫米地 英人
お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book) 佐藤 航陽
AMAZON アマゾンがわかる GAFA リサーチ・ジャパン
人は話し方が9割 永松 茂久

 

 

エッセイ 10冊

 

エッセイは10冊。

今年は、面白いエッセイが多かった印象です。

 

杏のふむふむ (ちくま文庫)
阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし 阿佐ヶ谷姉妹
モルディブ 谷村 志穂
東京ディストピア日記 桜庭一樹
村上T 僕の愛したTシャツたち (Popeye books) 村上春樹
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー ブレイディ みかこ
さよなら私 (角川文庫) みうら じゅん
裸の資本論 借金返済50億円から学んだおカネの法則41 村西 とおる
ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山 月山 もも
大家さんと僕 矢部 太郎

 

 

その他(漫画、図鑑、コミックエッセイなど) 8冊

 

その他です。

カテゴリむずい。

入れようと思えば、エッセイとか、実用書に入れられるかも。

 

ときめくチョウ図鑑 (Book for Discovery) 今森 光彦
回転寿司になれる魚図鑑  
1984年 (まんがで読破 MD100) ジョージ・オーウェル
まんがで身につく アドラー 明日を変える心理学 (Business Comic Series) 鈴木 義也
志麻さんちのごはん (幻冬舎単行本) タサン志麻
外科医のママ道! 腐女医の医者道!エピソードゼロ【電子特典付き】 (コミックエッセイ) さーたり
感染症とワクチンについて専門家の父に聞いてみた (コミックエッセイ) さーたり,中山 哲夫
マナーはいらない 小説の書きかた講座 三浦 しをん

 

 

おすすめ本10冊

 

雲を紡ぐ 伊吹有喜

 

2021年いちばんの号泣本。

拗れてしまった家族の再生の物語。

丁寧な暮らしやものづくりの描写に癒やされました。

 

物語の舞台は、自分の第2の故郷である盛岡。

また住みたいな。

むしょうに福田パンが食べたいです。

 

 

みをつくし料理帖シリーズ

 

江戸で料理に邁進する女性が主人公。

艱難辛苦に見舞われますが、

心の通った生き様で乗り越えていきます。

 

お笹馴染みの野江や、情の厚いつるやの面々など、

人との繋がりに心が温まります。

 

そして、江戸の暮らしぶりを垣間見ることができて、とても興味深いです。

現代って便利ですよね。

2021年に一気読みしたシリーズでした。

 

 

楽園のカンヴァス

 

今年に出会った小説家の中で、一番好きなのが原田マハさんでした。

 

「さいはての彼女」「翼をください」を読んで、

何を読んでも外れがないのを確信。

 

その後、代表作の本作を読みました。

作品の持つ熱量が凄いです。

美術に関わってきた原田さんの経歴を見て、この作品が原点なんだと納得しました。

 

2022年も原田さんの作品を色々読んでみようと思います。

 

今、この記事を書いていて、原田宗典さんの兄妹なのを知りました。

びっくり。

「平成トムソーヤ」や短編集、高校生のときによく読んでました。

すごい兄弟だな。

 

 

嫌われる勇気

 

アドラー心理学をもとにした、哲学の本。

名著です。

 

自分の人生、これでいいんだろうかと心のどこかで思っていた、

もやもやとした不安に、答えが出た気がします。

 

すべての悩みは対人関係に起因する。

自由であることは嫌われること。

承認欲求を追い求めるのは他人の人生を生きること。

自分の課題と他者の課題は切り分ける。

幸せは貢献感のこと。

過去や未来に光を当てず、「いま、ここ」を真剣に生きる。

 

色々な気づきがありました。

ダンス・ダンス・ダンス」で羊男が「踊るんだよ」と言っていたことを思い出しました。

 

 

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー

 

レイシズム、貧困、教育、EU離脱など、英国が抱える問題を、

中学生の息子を通じてリアルに描かれています。

 

自分が知らなかった知識が満載でとてもおもしろかったです。

息子くんがとても大人な意見を持っていて、とても驚きました。

 

自分も、もっと現代で起きていることに関心を持っていきたいなと思います。

 

 

ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山

 

旅ブロガーの月山ももさんのブログ本です。

コロナ禍の最中、旅行に生きたい欲が猛烈に刺激される一冊です。

 

中国出張中に読んで、温泉に行って美味しい日本酒を飲みたくなりました。

結局、コロナが続いていて温泉は行かなかったけど、日本酒美味しくいただいています。

 

自分はKindleで読んだのですが、

綺麗な景色や、美味しそうな料理の写真が多いので、

紙の本をおすすめします。

 

ブログを読んでいると、

岩手のクラフトビール ベアレンもお好きなようで、

勝手に親近感を持っております。

 

 

八咫烏シリーズ(烏に単は似合わない)

 

2021年、一気読みシリーズ。

和風ファンタジーの傑作です。

 

シリーズが進むごとに、

ファンタジーである八咫烏の世界と、現代社会が絡み合ってきて、

目が離せなくなりました。

 

シリーズはまだ続いているので、

これからも追いかけていこうと思います。

 

完璧に見える雪哉の、ニンゲン(八咫烏)くささがたまらないんだよなー。

 

 

本屋さんのダイアナ

 

読書好きの主人公は、本好きにはたまりません。

 

ギャルママと生きるダイアナと、裕福なお嬢様の彩子が成長するお話。

 

お互いに自分にないものに惹かれていく気持ちが眩しいです。

結局、自分の人生は自分で悩んで選ぶことが大事なんだと思います。

 

ギャルママも裕福な両親も、生き方は違うが親としてとても素敵でした。

 

 

ねじまき鳥クロニクル

 

20年ぶりの再読を満喫しました。

 

自分の内面に向き合いながら、読書に没頭しました。

死や暴力、痛みが目の前にありありと。

何を信じて、なにをすればよいのか、小説と自分の世界があいまいになって、怖くなりました。

 

あらためて、凄い作品だと思いました。

 

ninappe.hatenablog.com

 

 

そしてバトンは渡された

 

いわずと知れた2019年の本屋大賞受賞作です。

 

複雑な家庭環境ながら、愛情を持って生きる主人公。

家族とは何なのか、考えさせられます。

変わらずに、そこにあるものの大切さを感じました。

 

年末年始の帰省時に父の本棚より拝借して読了しました。

普段は図書館ばかりなので、

新しい本が入っている実家の本棚チェックは、

帰省の楽しみになっています。

 

 

さいごに

 

社会人になってから、読書量が少し減っていたのですが、

2019年くらいから、読書がどんどん楽しくなっています。

 

仕事前、早めに家を出て、カフェで読書をする時間が至福です。

 

中国に数ヶ月出張したときも、同じ生活をしてました(笑)

 

最近、資産運用にも興味があるのですが、

幸せを感じるのに、そんなにお金は必要ないのかもな、とも思います。

資産運用を勉強するのは楽しいし、やるけどね。

 

2022年も、楽しく読書して、幸せに過ごしたいと思います。

それでは、今日はこのへんで。

 

特別お題「わたしの推し

 

*1:文春新書

*2:文春新書