クロの読書録

読書と散歩、ときどき資産運用

【日記】ぼくのなつやすみ 〜料理編〜

 

本日、8月10日(月)は、山の日で祝日。

そして、「天使なんかじゃない」の翠ちゃんの誕生日ですね(古い)。

 

先週は1週間夏休みを取ったので、今年の夏休みは10連休(!)になりました。

 

コロナが広がっているので、実家の北海道や岩手に帰ることをせず、今年は横浜でのんびりです。

 

読書、散歩、筋トレ、メルカリぷち断捨離と、なかなかに充実した夏休みでした。

最後の日の今日は、ちょっと切ないですが、

ゆっくり休めたので、ちょっと職場にも行きたくなってきました。

自由時間がたっぷりあるのもいいんだけど、メリハリもつけたいような。

サザエさん症候群は軽くて済みそうでよかったです。

 

夏休み中の、読書や筋トレやメルカリの他に、

今年はコロナの影響で外食もあまりしなかったので、結構料理を作っていました。

 

今日は最近作って美味しかった料理を書いてみようと思います。 

全部、意外と簡単なので、是非作ってみてください。

 

それでは、美味しかったものを、つらつらと。

  

肉骨茶

 

皆さんこれ読めますか?

肉に骨に茶。

物騒な感じですね。

 

正解は「バクテー」です。

マレーシアやシンガポール、台湾なんかで食べられている、肉入りの薬膳スープのことです。

家で手軽に作られる薬膳スープって感じです。

 

優しい味で、とってもおいしいのでオススメです。

基本的には材料ぶち込んで、煮るだけなので、とても簡単ですし。

・・・・・・おすし。

(すみません。関ジャニ∞好きしかわからないネタです。)

 

ちょくちょく、鎌倉に朝ごはんに食べに出かけるのですが、

台湾料理を出す感じのよいお店がありまして、

そこで食べて感動したのをキッカケに、家でも作るようになりました。

 

うちでは、スーパーに行った時に、スペアリブが安かったら、肉骨茶用に買って冷凍しておくようにしています。

あとは、八角やシナモンなんかのスパイスを肉骨茶用に揃えれば、作ることができます。

 

レシピで参考にさせていただいているのはコレ。

うちでは、八角と塩の量だけは半量にして作っています。

優しい味になって美味しいです。

 

tw-cai.blogspot.com

 

ツナとトマトの薬味たっぷり素麺

 

今年の梅雨明けは遅かったので、梅雨明けを待ち望んでいました。

でも、梅雨が開けたら、すごく暑い。

 

週間はてなブログを覗いていたら、そんなときにぴったりな記事が。

blog.hatenablog.com

 

うまそう。

この中で、ツナ缶とトマトの素麺を作ってみました。 

 

f:id:kurobe115:20200810071605j:plain

みょうが、きゅうり、しそ、トマトを切って、

めんつゆにツナ缶とごま油を投入して混ぜて、

素麺にぶちかける。

 

それだけで、めちゃくちゃ美味しい。

写真で思い返すだけで、お腹が空いてきました。 

はらへった。

 

スパイスカレー

 

Kindle Unlimitedというアマゾンの電子書籍読み放題サービス(月980円) を使っています。

同時に10冊を登録しておけるのですが、常に私が登録してある本がこれ。 

ひとりぶんのスパイスカレー

ひとりぶんのスパイスカレー

 

スパイスカレーの本です。

 

基本3種類のスパイス(ターメリック、クミン、コリアンダー)だけで、

スパイスカレーの素(ペースト状)を作りおきしておけば、

すぐにスパイスカレーが作れちゃいます。

 

具材を鳥、豚、牛にしてみたり、ナスやズッキーニにしてみたり、ツナ缶やサバ缶にしてみたり。

煮るための水分(ベース)を水、ヨーグルト、牛乳にしてみたり。

具材やベースを変えるだけで、簡単にアレンジができます。

 

お手軽だし、味が本格的でおいしい。

また、お腹が空いてきました。

 

写真はナスとひき肉のスパイスカレー。

北海道のチーズ工房、酪恵舎のチーズを乗せています。

うまし。

f:id:kurobe115:20200810103637j:plain

  

おうちで燻製

 

最近、空前のキャンプブームですね。

キャンプには行きたいのですが、なかなか行動に移せません。

お手軽にキャンプ気分を味わうために、家で燻製をしています。 

 

最初は匂いが家に付かないか心配だったのですが、

しっかり煙を閉じ込めて、換気扇の下でやれば、あんまり影響ありません。

パートナーも美味しいものが食べられるので、好意的で一安心です。

 

うちで使っている燻製鍋はこちら。 

 

 

その名も「いぶしぎん」。

格好いい・・・・・・

 

燻製用の土鍋です。

燻製中に、本体とフタの間の溝に水を流し込むと、煙が外に漏れません。

家でも煙たくならずに燻製をすることができます。

 

燻製鍋を買う時に、数回使って飽きるのが心配だったので、小さいサイズを買ったんですが、今では、もっと大きいのを買ってもよかったかな。と思っています。

 

簡単なところだと、ナッツやベビーチーズ、ウインナーを燻製すると、最高のつまみになります。

料理に使う鶏肉なんかを先に少し燻製すると、1ランク上の仕上がりに。

 

やってみて以外に美味しかったのは、冷凍ぎょうざ。

冷凍ぎょうざを軽く燻製してから、焼いて食べると凄く美味しかったです。

 

小さい器に醤油を入れて、それを燻製すると、最高の刺し身醤油になります。

 

f:id:kurobe115:20200810110709j:plain

ある日の燻製写真。

ベビーチーズ、ウインナー、ミックスナッツのおつまみセットです。

あぁ。書いていたらビールが飲みたくなってきた。

 

さいごに

 

書いていたら、お腹が空いてきたので、今日はこれくらいで勘弁してやろうと思います。 (何様だ)

 

今日はまた、スパイスカレーを作ろうかなと思います。

明日からまた出勤なので、お弁当にも入れられますし。

・・・・・・おすし。

 

家で美味しいものをたくさん食べて、よい夏休みでした。

明日からも頑張れ。自分。

 

人によっては、これからお盆休みでしょうか。

コロナで帰省をしない方も多いかと思います。

今回紹介したのは、全部簡単で意外と本格的な味になるので、是非作って見てください。

 

それではまた。